マスク

Adagio様

【Adagio様】

(c-1)(e-14)(b-35)Adagio様は、布小物をメインに制作されているクリエイター様です。 「Adagio」とはイタリア語で「穏やかに」を意味し、「穏やかな暮らしとともに、過ごしてゆける布小物を作りたい」という願いが込められています。 そのため、デザインにとても柔らかみがあり、朗らかな気持ちにさせてくれる作品が多くあります。 また、一つ一つがとても丁寧に作られており、実用性も兼ね備えております。 作り手を映し出すような、穏やかなAdagio様の作品を是非ご覧下さいませ。
Komorebi様

【Komorebi様】

(a-15)「Komorebi」様よりご出品いただきました。 外の光が綺麗に照らし出すショーウィンドウのハコニワ(a-15)と(b-39)、(e-1)を使用し、和物のケースがセンス良くディスプレイされています。 Komorebi様は、元美容師のハンドメイドクリエイター様です。 小物作りが好きな上に、美容師の経験で培ったセンスが、今の作品作りに如実に現れています。 また、財布やケースだけでなく、ビーズのアクセサリーや編み物などオールマイティにこなすことが出来る本格派です。 更に、和柄と花柄がお好みなため、作品のメイドインジャパンを存分に堪能することができます。 Komorebi様の本格的な和風小物を、是非当店でご覧下さいませ。
ちょこみんと様

【ちょこみんと様】

(c-10)「ちょこみんと」様よりご出品いただきました。 目線の位置で使いやすい横長のハコニワ(c-10)を使用し、可愛い編みぐるみとポーチなどが陳列されております。 ちょこみんと様は、綿を使った作品を主に手がけるクリエイター様です。 長きにわたって培った技術が、扱いやすくユニークな綿製品の一品一品を生み出しております。 「お子様の手に触れるものであるからこそ、綿の柔らかい素材を感じてほしい」そのように願いを込めて、一つ一つ丁寧に編まれています。 ちょこみんと様の愛情がこもった作品を、是非当店で手にとり、ご堪能下さいませ。
natural basket様

【natural basket様】

(f-13)「natural basket」様よりご出品いただきました。 ひな壇タイプのハコニワ(f-13)を使用し、マスク等が陳列されております。 natural basket様は、布小物を主に手がけられているクリエイター様です。 自然や優しい風合いが好きで、好きなものを丁寧に作品へ反映させています。 どこか馴染みのあるデザインがヘビーローテションを助長するだけでなく、使い勝手も存分に考えて作られております。 natural basket様の作品は、いつかきっと、あなたの普段使いの一品となるでしょう。
森のパパ様

【森のパパ様】-New!-

(b-38)森のパパ様は和柄マスクをメインで手がけるクリエイター様です。 伝統工芸品である京都西陣織を使い、マスクだけでなく和小物を幅広く手がけております。 感染症対策が叫ばれる昨今でマスクの重要性に着目し、且つファッショナブルな要素を取り入れ、日常的に使うものを飽きさせないデザインに仕上げております。 是非一度、森のパパ様の西陣織作品をご利用くださいませ。
天城様

【天城様】

(b-40)「天城」様よりご出品いただきました。 30cmの高さで、広々使える「30x30」のハコニワ(b-40)を使用し、ユニークなレジンシートが陳列されております。 天城様は、箔シートを作成しつつレジン作品を作られるクリエイター様です。 「自分が必要としているデザインが見当たらない」ことを理由に、実際にデザインを始められました。 そのため王道のデザインではなく、ニッチな分野のシートを作られており、大変オリジナリティあるデザインとなっております。 中でも「集積回路」のデザインは圧巻で、一つ書くだけでも数日かかる超大作となっております。 「ありそうでなかった」天城様のシートは当店だけの限定品ですので、是非一度ご覧下さいませ。
スポンサーリンク