スポンサーリンク

【ブログ】第95回 棚を作ろう〜その23〜

どうも、こんばんは。

ドイツの方々が全員「ジャーマンスープレックス」を特技にしてるわけではないことに気付いた緒方です。

ご機嫌いかがでしょうか。


ご挨拶が遅くなりました。

改めまして明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します!

(すみません、年賀状が結構戻ってきてしまいました!

住所が変わった方はご一報いただければ幸いです)


 

 

皆様は大掃除や引っ越し作業をしていると、何か別のことをしたくなりませんか?

奥にしまっておいた雑誌や漫画、卒業アルバムなど誘惑が多いですよね。

 

私は大掃除すると棚を作りたくなります

 

というわけで棚を作りましょう!

 

 

前回撮影ボックスを作ったので、こちらの撮影台は不要になりました。

てことは、ここのスペースをフルで活用できるなぁ。

 

 

撮影台とhの棚は場所が被っていたのですが、これからは撮影の際にhの棚をずらす必要がなくなったので、思い切って作りかえちゃいましょうか!

 

 

材料を切って、仮止めします。

 

 

固定しつつ、

 

 

店内のレイアウトと合わせてみます。

外からも見ても窮屈にならないデザインにしようかな。

 

 

デザインがある程度決まったら、ネジ山をパテで埋めます。

今回はもう一工夫しましょうかね。

 

 

アクリル板を買ってきました。

これを切りまして…

 

 

三角形にします。

 

 

マスキングテープで留めて

 

 

LEDで溶接します。

 

 

カットした部分はヤスリでバリを取ると、安全でおしゃれな背面パネルの完成です。

作品の落下防止になりますし、指でこすっても全然大丈夫ですよ。

 

 

内側の隙間には四角で切ったアクリルをあてがって見ました。

よーく見ると反射してます。

そして最後に側面にリブを取り付けると…

 

 

hの棚リメイク版完成!

サイズもぴったりにできました。

 

 

ちなみに、無駄にライトアップもできます笑

 

 

 

生まれ変わったhの棚、ぜひお試しください!