スポンサーリンク

【ブログ】第39回 さぁ、店を仕上げよう。 〜その2〜

どうも、こんばんは。

無人島に一つだけ持って行くならベイブレードの緒方です。

ご機嫌いかがでしょうか。

 

大変長らくお待たせしました。

10/1に「パンドラ・ノ・ハコニワ」をプレオープン致します。

店内飾り付けを行いつつ、飛び込み営業しつつ、接客にも手を抜かずに頑張ります。

しかしまずは、ご近所様にご挨拶回りを済ませなければなりませんね。

 

申し訳ございません。

前々回に「続く」と書いていたのにも関わらず、前回全く関係のないことを書いてしまいました。

さて、お店を仕上げましょう。

 

 

30×30の棚を壁際に据え付けました。

しかし、このままだと安定しないため、

 

 

L字型の固定ブラケットを作成し、壁に打ち込みます。

 

 

両側に二箇所、向かって右側は壁に出っ張りがあるため、下向きに取り付けました。

 

 

中央部分にも固定ブラケットを取り付け、より安定しました。

(こちらのブラケットは作り忘れてしまったため、ホームセンターで購入しました)

 

 

実際にものを置いてみましたが、奥行きもあるため、余裕を持って使うことが出来ます。

ショーウィンドウ側にも30×30の棚を配置しました。

こちらは、上につっかえ棒を取り付け安定させています。

 

 

次に、フライヤーを作成しました。

 

 

店頭に置く用に作りました。

なんと、普段お世話になっている不動産屋さんに印刷していただきました。

何から何までお世話になりっぱなしです。ご好意にしていただき、誠に有難うございます。

 

 

実は、立て看板の出っ張りは、フライヤーを置くために作っていたものでした。

これで通りがかった方々から興味を抱いていただけると幸いです。

ちなみに、立て看板の余ったベニヤ板でレジ台の引き出しを作りました。

 

 

レールはコンパネ材の端材を再利用しております。

強度を増すため、L字ブラケットを支えに使っております。

 

 

 

時間があれば、取っ手も作りたかったです…。

残念ながら、取っ手は購入しました。しかし、デザインはぴったりでした。

次に、入り口左の棚の仕切りを差し込みます。

 

 

仕切り板を塗装し直し、サンダーですべすべにしました。

ここは、壁紙を部分的に貼り直して完成です。

 

 

最後に、とても厄介だったのがハンガー掛けです。

 

 

 

もともと垂直向きに丸パイプが取り付けてありました。

なんでこちらの向きなのだろうと疑問を感じていたのですが、外してみてわかりました。

 

 

ここだけ、コンクリート!

ドリルがまったく通りません…。

 

 

最終奥義、アロンアルファの出番です。

壁紙がズタズタになってしまったので、ここは修正します。

 

さて、なんとか仕上がりました。

明日は営業を中心に頑張ります!