スポンサーリンク

【ブログ】第87回 色々作ろう。〜その3〜

どうも、こんばんは。

あぶらとり紙を使って自分自身のオイルショックを体感した緒方です。

ご機嫌いかがでしょうか。

新年明けましておめでとうございます。

ご挨拶が遅くなり申し訳ございません。

今年も変わらぬお付き合いを何卒宜しくお願い申し上げます。

変わらぬお付き合いっていうのは、あくまでも一例でありまして。

当店とまだ関わりのない方、ご来店なさったことない方は是非今年こそ変わっちゃってくださいね!

 

 

〜1/10〜

世間は3連休だけど、当店としては通常の二連休。

しかし、この二連休がまさに勝負!

まとめて全部終わらせてみせる!心臓を捧げよ!

 

おなじみのパイン材を購入。

私がいつも買い占めるから、1000円くらい値上がりしてる気がします。

材料をひたすらカットします。

ん、何を作るかって?

今使っているレジ台がだいぶ狭くなってきてしまったので、リニューアルを前々から計画していました。

特に上の方のスペースが非常に勿体無いので、有効活用できるように設計します。

あとは使い勝手を見つつ、調整していこうかな。

と、その前に…。

壁紙がだいぶ剥がれてきてしまいました。

あぁ…苦労して貼ったのにな。3年保たなかったか…。

(※壁紙張りについては「【ブログ】第13回 壁をぶち破ろう」を是非ご覧下さい)

壁紙張りが一番苦手だったりします。

せっかくなので壁紙を一部変えてみましょう。イメチェンです。

お!

なんとなくカフェっぽい感じになりました。

次に本題のレジ。

当店には妙な出っ張りがあるので、それに合わせて骨組みを作ります。

斜めの角度からお客様が見えるように、135度カットしたテーブルを間に通して、仮止めします。

最初はプリンターの台にしようと思っていたのですが、そんなに必要なさそうなので、余っていたボックスを載せる台にしてみました。

三角リブを組み合わせることで、強度が出て安定します。

斜めカットしたテーブルはパテで埋めて、

リューターで軽くトリミング。

隙間が目立たなくなります。

本来はニスを塗る前に紙やすりで仕上げるとより良いんですが、時間ないので省略です。

まぁ自分しか使いませんし…笑

キャッシュトレイを乗せるカウンターコーナーも作ってみました。

これらを組み合わせると…

こんな具合に!

こだわりは脚です。ちょっと工夫して見ました。

通常だとこうですが、

蝶番をつけて開閉式にしてみました。

工具が取りやすいです。お気に入りポイントですね。

テーブルと壁には敢えて隙間をあけています。

かさばるコードをレジ下に通しやすい構造にしてみました。

お客様から見える位置にあるので、コードを下に通すことですっきりした印象に。

不要なコードが目立ちません。

レジ台と壁は分離式にしてるので、掃除も楽々です。

更に、角度をつけることで、よりfの棚に近付くことができるようになりました。

せっかくなので、こちらの壁も改造を…。

全身鏡を組み合わせてみました。

もともとこの壁の役割は、入り口から奥行きをつけることで店内を広く見せるためのものなのですが、

ミラーでさらに広く見えるようになりました!

スーパーマーケットのお肉売り場と同じ理屈です。

それともう一つ。

作った物の規模の割には、やけに切ってきた材料多いなと思いませんでしたか??

フッフッフ…

枠を組んで、

高さを合わせて、

Bの棚の下段もリメイクします…!

形状はこういった感じです。

今後はb-41~50は無くなりb-41~48までとなります。

完成次第予約開始とさせていただきます※下段をお安く借りられた作家様はラッキーでしたねぇ( ^ω^ )

 

 

〜深夜3:30〜

よーし終わった…。

もう月曜日の朝だから、そろそろゴミ出そうかな。

ボキ!!

え、出られなくない??

 

なんで俺の緊急事態宣言だけ本気なの?

 

おいおい、どうしよう。

外から開けてもらえないと出られないぞ?

不動産屋に連絡って言っても…。あ、今日祝日だからやってないかな。

まぁ最悪、非常食はあるな

 

やばい、寒くなってきた。

なんで自分の店で遭難してるんだろ。

この感じ、寝たらやばいやつだな。

 

 

その後寒さの中寝ないように、気合いで5時間掃除した後にふと気が付く。

 

シャッターから出ればよくない?

 

浅草橋は今日も良い天気でした。